2005-01-01から1年間の記事一覧

地鎮祭

 いつ行くか?

http://www.tokyointerior.co.jp/makuhari/topindex.html

こんなものが

http://www.luneq.jp/

津田沼ダイエー弊店セール

カーテンが6割引なので、新居用に見に行く。実寸が必要ということで、2月でもその条件で見積もり出来るように、交渉し成立する。存続は、市川のコルトンプラザのダイエーということらしい。

柏展示場

21時過ぎより、柏の展示場で家の外観デザインの打ち合わせ。

赤池マンションコンペ

後半、失速。113でした。。。。

幕張展示場打ち合わせ

21:30より打ち合わせ。 終了は、23:30でした。

解体から2週間

姿かたちが無くなりました。

土浦

設計の大場さんが11月より栄転となった土浦事務所に出向き、打ち合わせ。 21:30より開始。終了が25:00。 思った以上に遠かった。

解体開始

いよいよ、解体が始まる。

午後

幕張展示場で打ち合わせ。

10:00 解体の打ち合わせ

新たに三洋ホームズ 工事担当、望月さんが登場。

魚民

その後、西船の魚民へ。店を出たのは2時ごろ。。

引っ越し後の大澤家

鈴木さんと横須賀君とで引っ越し後の大澤家、内覧会を開催。物がなくなり、解体を待つのみ。 解体される物のみなので、野球・ゴルフ・ちゃんばらを室内で開催。

引っ越し

午前休を取り、朝8:30〜アリさんマークの引越社による、引越しと不用品処分作業を開始。あんなにあった荷物が、3時間弱でなくなった。恐るべし。 アリさんマークの引越社は、16名の体制で「まさにアリさんという運びっぷり」不用品は、2t車3台分でした…

引越し前夜祭

明日の引越しに向けて、鈴木さんと横須賀君をゲストに迎え、要るものと不用品処分品との仕分け確認。不用品が、手付かずの押入れ中からわんさかと。 (缶詰、調味料、お酒。。。いづれも10年以上もの)お酒類は、口を開けドブドブと排水。 帰りるとき、な…

キッチン

新居のキッチンがまだ決まらないため、ごみの山状態の大澤家へ三洋の見山さんに来てもらいサンウェーブのキッチンの見積もり依頼。

引越し準備

朝10:30から、一週間後の解体に向けて最後の追い込み。今日のゲストは、横須賀氏。ある程度、残すものと不要なものが確定。午後は、引越し屋による見積もり大会。サカイ、アリさん、ダック、パワートラッシュ(不用品引取屋)ダックは、連絡がなかなか…

幕張展示場打ち合わせ

13:30から、三洋ホームズの幕張展示場で打ち合わせ。向かうのに、モーターショー渋滞が多発。抜け道を使い到着。 照明とコンセント、スイッチ等の打ち合わせをする。

片付け2日目

今日のゲストは、鈴木さんと横須賀氏。不要なたんすや、ソファー一式など数点をセカンドストリートへ持っていく。7500円での買い取り。また、本を1000冊をブックオフへ。 内、約300冊が買い取り対象で、17000円なり。 夕飯は揚州商人へ。

日本シリーズ第1戦

チケットをGETしたので、千葉ロッテを応援しにマリンスタジアムへ向かう。結果は、濃霧コールドで10対1でロッテの圧勝! がんばれロッテ。

大澤家引越し準備

10時過ぎより、初津氏、中村氏、途中参加の横須賀氏をゲストに迎え、大澤家引越し準備を開催。35年以上経つ家なので、物がいっぱい。 残すものと処分するものの場所を決めて、移動する。日本シリーズに行くため、15時で終了。

人間ドック

初、人間ドック。バリウム、MRIを経験。(恐るべし。)

オートウェイブ晴海店

弊店セールということで、ムーヴのタイヤを購入。

ジョナサンで

夜、営業の見山さんと打ち合わせをした。

幕張展示場

午後から、打ち合わせ。 間取りの確認と、インテリア、照明の確認が終わる。

廣澤

前日から高校時代からの友人の廣澤が買い換えたムーヴで千葉に来ていたため、カレストやスーパーオートバックスなどに行く。 かっちんこさんも一緒に。

INAX

INAXの千葉ショールームへ行く。 この日が移転による開店日ということで、人が多く、キッチンとお風呂の見積もりは3連休以降になるということでした。